″副業ビトでできてる会社″
若い世代の働く人たちのために、
「新しい可能性を感じてほしい」
「自信をつけてほしい」
そんな想いを実現する会社


ABOUT US SINCE 2025
さんかくとは
株式会社さんかくは、“副業ビト”によって構成された、
ちょっと変わった会社です。
私たちの仲間は、本業を持ちながらも新たな挑戦を求める、
意欲ある個人たち。
そんな副業ビトたちが、企業の課題解決や新しいプロジェクトに関わることで、可能性を広げ、社会に新しい価値を生み出しています。
「できなかったことが、できるようになる」
その経験が自信となり、次のステップへと背中を押す。
さんかくは、若い世代が気軽にチャレンジできる場所をつくり、
ひとりひとりが自分らしく働ける社会を目指しています。
WE ARE CONTENTS
事業内容
「できる」の一歩を応援するために。
さんかくは、4つの事業を通じて、社会と副業ビトをつなぎ、新しい価値を生み出しています。
DigitalContents
デジタルコンテンツの企画制作
SNSや動画など、デジタルコンテンツの企画から制作まで、時代にフィットするアイデアと技術で支援します。
Promotion
広告等の企画・制作管理及び運用
Web広告や紙媒体など、目的に応じた広告施策を企画・制作・運用までワンストップで提供します。
EventProduce
イベント・セミナーの企画、制作管理及び運営
オンライン/オフライン問わず、企画から当日の運営まで柔軟に対応。目的に応じた最適なイベントを実現します。
AreaPromotion
地域振興に関する企画、制作管理及び運営
地域資源のブランディングや観光プロモーションなど、地域の課題に寄り添いながら持続可能な仕組みを創ります。
CLIENT WORK
クライアントと副業ビトをつなぐ「さんかく」の仕組み
クライアントの要望を“翻訳”するのが、さんかくの役目。
私たち「さんかく」は、クライアントと副業ビトを直接つなぐのではなく、間に立ち、業務品質と信頼性の高い体制を築いています。

クライアント
依頼しやすく、
成果が見えるプロセス
クライアントのご要望を丁寧にヒアリングし、最適な人材と進行体制を構築。
「人を探す」手間なく、貴社の業務にフィットするプロジェクト進行を実現します。

サンカク
業務は必ず「さんかく」が推進
副業ビトだけに業務を任せることはありません。
必ず「さんかく」社員がクライアント対応を行い、全体進行や品質管理も担います。

副業ビト
得意を活かしたチーム体制
各分野でスキルをもつ副業ビトが、プロジェクトごとに最適にアサインされます。多様な視点と柔軟な対応力が強みです。
MEMBER’S VOICE
副業ビトの声
さんかくでは、さまざまな分野の副業ビトがプロジェクトに関わっています。
実際に参画した副業ビトから寄せられたリアルな声をご紹介します。

自分の提案が採用される
喜びがありました
鈴木 健太さん(Webデザイナー)
プロジェクトでは、ロゴやバナー制作に関わりました。
単なる外注ではなく、チームの一員として意見を求められたのが印象的でした。

本業では得られない
達成感がありました
山田 麻衣さん(広告ディレクター)
さんかくさんとのお仕事では、企画から携わらせてもらい、柔軟に意見も言える環境が新鮮でした。副業としての関わり方にも無理がなく、スキルを活かせた実感があります。
CASE STUDY
プロジェクト実績
さんかくでは、企業や自治体、各種団体と連携し、副業ビトとともにさまざまなプロジェクトを推進しています。
一部をご紹介します。

オンラインセミナー事務局運営
(教育系スタートアップ 様)
対応領域:
進行設計 / 登壇者調整 / 当日運営 / アーカイブ管理
毎月開催される教育イベントの進行管理・事務局運営を、
複数の副業ビトで分担対応。
さんかく社員が全体を統括し、スムーズな開催体制を整備。

地域観光プロモーション動画
(〇〇市 観光課 様)
対応領域:
企画構成 / 撮影ディレクション / 編集 / SNS運用支援
若年層の来訪促進を目的としたPR動画を、副業ビトの動画クリエイターとともに制作。
地域の魅力を再発見できる構成と、SNS拡散を意識したショートフォーマットが評価されました。
NEWS
お知らせ

プレスリリース
○○○○

プレスリリース
○○○○

プレスリリース
○○○○
お問い合わせ
・フォーム(相談、取材、協業希望など)
・連絡先/SNSリンク